カテゴリー「修学旅行」の49件の記事

☆最後の6年生たちです

ようこそ旅ブログせいなんワクワク新聞へおいでくださいました

おかげさまでアクセス数40,000突破!

ありがとうございます

これからも「旅行に行った気分になる」と思っていただけるような、ブログを更新できればと思っております

忙しくなってきた添乗員「しもにぃ」に応援クリックよろしくお願いします

Photo_5高知ブログランキング頑張ってます

上のチビ君の写真を今宵も一つクリックしてやってください

10/12(火)

久しぶりに家族と夕食を食べました

チビくんとも久しぶりにお風呂に入り「やっぱり家が落ち着く~」と実感しております

今週は14日から2泊3日にてワクワクツアー「御岳ロープウェイと下呂温泉」

へ出発です

日本三名湯「下呂温泉」はかなり久々で、しかもホテルは水明館

コチラは“日本の宿百選”の第7位に入る素晴らしいホテルです(どんなホテルがランクインしてるかクリックしてみてください

私、コノ1週間で総合部門第5位(草津温泉ホテル櫻井)と7位(水明館)のホテルに泊まってます

仕事とは言えありがたい事です

P1120686

実は来年から、私たちの会社は修学旅行のお手伝いから撤退する事になりました・・・

この写真の6年生とが私の最後の修学旅行でした

P1120720

とても元気一杯で、メリハリのできる6年生ばかりで別れるのが寂しかったですね

P1120791

修学旅行が終わって学校へご挨拶へ行くと6年生が来てくれて

『サインちょうだい~

と言ってくれて、名刺を渡した事です

君達が最後のお客様でうれしかった

と、みんなとの、そして先生方とのご縁に感謝いたします

P1120820

残りの小学生活を大いに満喫してくださいね、ノリノリで

17日には四万十市の一大イベント

第16回四万十川ウルトラマラソン大会

が開催されます

コレが終わるといよいよ秋のシーズン本番となってきます

“いい旅は準備から”

お客様の笑顔を求め、ご一緒する皆様と楽しんで仕事ができますように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆修学旅行はノリノリでヽ(´▽`)/

ようこそ旅ブログせいなんワクワク新聞へおいでくださいました

おかげさまでアクセス数40,000突破!

ありがとうございます

これからも「旅行に行った気分になる」と思っていただけるような、ブログを更新できればと思っております

忙しくなってきた添乗員「しもにぃ」に応援クリックよろしくお願いします

Photo_5高知ブログランキング頑張ってます

上のチビ君の写真を今宵も一つクリックしてやってください

10/11(月)

帰って来ました「日本一のカツオ船団」の奥様達と

とても有意義な視察研修と、何と言っても楽しい宴会に2日間の心地よい疲労が漂ってます

その報告はまた後日として、

コチラの写真は先日9月30日からご一緒してましたM小学校の修学旅行での一場面

P1120599

渦の道でもみんな

P1120605

ガラスの上でノリノリ

P1120588

バスの中でも唄いまくってノリノリ(校長先生を初め、大人の頭の中は“嵐”の歌が耳から離れません

P1120636

1日目のホテル「石切温泉セイリュウ」ではとても上手にたこ焼きを焼き

P1120621

コノ夜景にも大いに感激してくれてました(ちなみに昨日も婦人会でお世話になり、明日は“鬼ちゃん”が添乗でお世話になります)

P1120641

朝の景色はこんな感じ

P1120666

2日目の朝一には「大阪城」を攻め入り、さすがに8階までノンストップで登ったのは疲れたねみんなの手前、私とO先生も大人の意地でノンストップで登りました

しかし、驚くのは年々観光客がアジア圏の方々が多いです

この日も8割がそうだったのではないでしょうか?

「ここ・・・日本でね

と言った感じになります

睡魔が襲ってきました

今宵はやり遂げた充実感と、運動会を頑張ったチビくんの寝顔を見て寝るとします

どうやら駆けっこは1位にてゴールしたそうです

明日起きて1位のプレゼントをせがんでくることでしょう

今宵も“しもにぃブログ”「せいなんワクワク新聞」ご愛読いただきありがとうございます。

ブログランキングへ登録しております

人気ブログランキングへいよいよ秋の旅行シーズン到来!!秋を突っ走ります!応援クリックよろしくです!

そして、我が母校中村高校野球部の応援ブログも見てやってください

『想いは一つ・・・わが母校野球部奮闘記』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆元気に遊びました!

ようこそ旅ブログせいなんワクワク新聞へおいでくださいました

おかげさまでアクセス数40,000突破!

ありがとうございます

そういえばこのブログも書き始めて2年が経ってました

これからも「旅行に行った気分になる」と思っていただけるような、ブログを更新できればと思っております

忙しくなってきた添乗員「しもにぃ」に応援クリックよろしくお願いします

Photo_5高知ブログランキング頑張ってます

上のチビ君の写真を今宵も一つクリックしてやってください10/1(金)

うって変わって快晴\(^o^)/
さすが校長先生のパワーは強力です
ホテルでの朝飯前はみんな楽しみにしてたバイキング


元気一杯食べて、二日目のスタートです
朝イチは大阪城へ
9時の開門と同時に8階の天守閣までノンストップで上がり(-_-;)
さすが六年生で
頑張って上がりましたが、37歳にはきつい(;´д`)
膝が笑うとはこの事です

昼からはメインイベント
『ユニバーサルスタジオジャパン』へ!
時間一杯遊び、現在バスで今宵の宿

『星の子館』へ移動中です
まだまだ元気に歌ってますが、夜は恒例の天体観測もあります
盛りだくさんの二日目はまだまだ続きます
明日は帰らなくては行けません
今日という日を存分に楽しみたまえ( ̄ー ̄)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆今日から修学旅行へ

ようこそ旅ブログせいなんワクワク新聞へおいでくださいました

おかげさまでアクセス数40,000突破!

ありがとうございます

そういえばこのブログも書き始めて2年が経ってました

これからも「旅行に行った気分になる」と思っていただけるような、ブログを更新できればと思っております

忙しくなってきた添乗員「しもにぃ」に応援クリックよろしくお願いします

Photo_5高知ブログランキング頑張ってます

上のチビ君の写真を今宵も一つクリックしてやってください

9/29(木)

皆さんおはようございます(^^)

雨です(-_-;)

今日から二泊三日の修学旅行へ関西へ出発

校長先生のあいさつで

『昨年も雨でした・・・誰が雨男なんでしょう?』

という言葉に、一人深々と頭を下げてましたm(__)m

しかし、明日からは大丈夫でしょう!
校長先生のパワーで(^^)v

バスの中では恒例の自己紹介などをして、大盛り上がり♪

『ガイかドさん、年いくつ?』
など、ガイドさんは質問攻めにあい、あげくに
『ガイドさん、スリーサイズは?』
と、驚く過激な質問も飛んでました(*_*)

見学地も混雑なく元気にすませ、今宵の宿

『ホテルセイリュウ』にて到着

その時、女の子から
『うわー!こんな大きいホテル泊まるが?』

と、なんともうれしいリアクションです(^.^)
明日はみんなの楽しみにしているユニバーサルへ行きます
早く寝なさいね(^-^)/
明日もよろしく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆ついにきました“修学旅行ホントの最終日”



5/21(金)曇り

修学旅行最終日です。

いよいよこれで修学旅行三連チャンが終わる、と思うとなんだか達成感もありますが、それと同時に寂しさをひしひしと感じております(:_;)

昨日はユニバーサルでたくさん遊び、

海遊館でジンベエザメと対面して、

夜は『星の子館』にて、月と金星を見る事学校でき、盛り沢山の二日目が無事に終了(-.-;)

そして今、姫路城を見学が終わりみんなが楽しみにしてる、昼食場所

『江戸一スタミナ太郎』

へ、倉敷に向かってま〜す。
バイキング食べて馬力つけて帰ろうぜ(^O^)/

今宵も“しもにぃブログ”「せいなんワクワク新聞」ご愛読いただきありがとうございます。

ブログランキングへ登録しております

応援クリック人気ブログランキングへお願いしま〜す

皆さんの『ワンクリック』励みになります!

旅の情報、幡多の情報を高知の方々へ伝えたく、こちらもクリックにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ よろしくです。

そして、我が母校中村高校野球部の応援ブログも見てやってください

『想いは一つ・・・我が母校野球部奮闘記』

| | コメント (0) | トラックバック (1)

☆サイエンスショーに興味津々!

5/19(水)

昨日までの修学旅行と打って変わって雨の出発

いよいよ3連続修学旅行もラスト

今日からは四万十市の6年生・15名のみんなと関西へ

今日は生憎の天気ですが、館内の施設ばかりで傘もそんなにささずにすみました

コチラの写真は

神戸にあります『水の博物館』でのサイエンスショー

お茶の水博士ばりのおじさんが水を使った実験を見せてくれ

『うわー』 『お~

と言った歓声に博士はご満悦でした

結構オススメですよ。

そして恒例であります「人と防災未来センター」での震災学習をして

今宵はこの夜景の見える

神戸ポートタワーホテルにて宿泊

明日はみんな楽しみのユニバです(U・S・J)

だから

『今晩は早く寝なさい寝てなかったら時間減らします』

と体調管理のためです、念には念を入れました

明日天気に、いやそこまでは言いません・・・

雨が降りませんように・・・

もう寝ます

今宵も“しもにぃブログ”「せいなんワクワク新聞」ご愛読いただきありがとうございます。

ブログランキングへ登録しております

応援クリック人気ブログランキングへお願いしま〜す

皆さんの『ワンクリック』励みになります!

旅の情報、幡多の情報を高知の方々へ伝えたく、こちらもクリックにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ よろしくです。

そして、我が母校中村高校野球部の応援ブログも見てやってください

『想いは一つ・・・我が母校野球部奮闘記』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆平和学習頑張りました!


5/18(火)快晴!

早くも最終日です。

昨日は広島の修学旅行では必ず行う『平和学習』を、平和公園周辺にて歩き、また語り部さんの話しを、真剣に聞き学習をしていただきました。

現在はレオマワールドへ移動中。

たくさん遊んで、元気に帰ろうではないか(^O^)/

一緒の日に出発した他の学校も、みんな元気に過ごしおり、先生方もまた各添乗員(“御大”と“Mrs.幸子”が別の学校で来ています)もホッとしています(^^)
さて、もう一踏ん張り(^^ゞ
昼ご飯は、讃岐うどんを食べて頑張ります !

今宵も“しもにぃブログ”「せいなんワクワク新聞」ご愛読いただきありがとうございます。

ブログランキングへ登録しております

応援クリック人気ブログランキングへお願いしま〜す

皆さんの『ワンクリック』励みになります!

旅の情報、幡多の情報を高知の方々へ伝えたく、こちらもクリックにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ よろしくです。

そして、我が母校中村高校野球部の応援ブログも見てやってください

『想いは一つ・・・我が母校野球部奮闘記』

| | コメント (2) | トラックバック (0)

☆広島でノリノリ!

ようこそ旅ブログせいなんワクワク新聞へおいでくださいました

Photo_5

い、いかんかなりランキング急降下

皆さんの応援ワンクリックよろしくお願いします

上のチビ君を今宵も一つクリックしてやってください



5/17(月)快晴!

今日は広島です(^^ゞ

昨日は広島スタジアムでカープ対北海道ファイターズを観戦!

『ダルビッシュ投げるが!?』

・・・・!?

みなさん、広島球場なんですが(-.-;)

しかも先生まで

『稲葉見れたけんよかった(^O^)/』

いやいや(−_−メ)

今日は平和学習を平和公園などでみんな頑張ります!
昼ご飯はお好み村で、美味しいお好み焼きを食べましょう!
あ〜〜〜腹減った(-.-;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

☆沖縄を体感

ようこそ旅ブログせいなんワクワク新聞へおいでくださいました

Photo_5

い、いかんかなりランキング急降下

皆さんの応援ワンクリックよろしくお願いします

上のチビ君を今宵も一つクリックしてやってください

5/15(土)

昨日までの修学旅行も無事に元気に終了

しかし、3日間も一緒にいると学校についての解散式の時・・・

『これでこの子達ともお別れか~

と、感慨深げになります。

“出会いがあれば別れがある”

わかっちゃいるが、なんとも・・・

明日からは怒涛の修学旅行2発目

久々の広島です。

広島球場で交流戦を観戦

天気も大丈夫そうですのでホッとしております

P1100198

こちらは長々と更新しております、沖縄修学旅行での一コマ

P1100200

琉球村で『スーパーえいさ~』を見学

より一層の沖縄ムードが広場一面に拡がります。

P1100202

迫力ある“えいさ~”に盛り上がったのですが、

P1100206

一体この人の役はなんだったのかと思ういながらもみんなで沖縄を体感できましたね。

P11002201

P11002261

また沖縄いきて~~~

残念ながら明日は広島・・・

よ~し

お好み焼き食うぞ~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

☆元気に二日目終了(^O^)/

ようこそ旅ブログせいなんワクワク新聞へおいでくださいました

Photo_5

い、いかんかなりランキング急降下

皆さんの応援ワンクリックよろしくお願いします

上のチビ君を今宵も一つクリックしてやってください




5/13(木)晴

ざまにえい天気(^O^)/

修学旅行二日目は、みんなのお楽しみ

ユニバーサルと海遊館でたっぷり遊びましたp(^^)q

今宵の宿は姫路市にあります『星の子館』

夜には天体観測もあり、今晩も盛り沢山です!

聞くところによると、土星が見えるかも!?とか。

今晩もしっかり寝て、明日は姫路城を歩きましょう(^O^)/

明日もよろしく頼むぜm(__)m

| | コメント (2) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧