青島と言えば・・・この方!
1/9(土)
ただ今、今年一発目のワクワクツアーから帰着
天候よし、お客様よし、お料理よし、まずまずの滑り出しができたように思います
何と言っても天気が良かったこれは今年は晴男か
ちなみに明日は“にいさん”が日和佐へツアー添乗です。
雨ふれーなんちゃって
そして我が家ではついに・・・
つ、妻が旅立ちました
.
.
.
と言っても、同僚の方々と今年も“カニ食べ旅行”です
まぁ、家の事は忘れ存分に楽しんできたまえ
さぁ~羽のばすぞ~
さて、先日の続きとイッテみましょう
夕食後、久しぶりに私の行ったところはコチラ
地元の方々は元より、プロ野球のキャンプインになると選手達もご用達
『鳥萬』
です
ここのメニューは
「ももやき」と「とりタタキ」だけなんです。
しかし、写真を撮る事を忘れるくらい驚いた事がここではあり、
『すいませ~ん、焼酎の水割りくださ~い』
と、ご一緒した方が言い焼酎を作っている光景を見て私達は目を疑いました
普通は6:4くらいですが、なんとナントここでは
8:2いやいや9:1
『それ、すごくないですか』
と聞くと
『うちはこれが普通よ』
だって宮崎男児を感じました。
モモヤキとタタキを食べながらの焼酎は格別
ご一緒したお客様も
『こんなん食べた事ないわ、来年はここで宴会やね』
と、来年の予定ができました。
『これやるわ』
と言って
もう一枚は~
“ICHIRO”いただきました
太っ腹な大将
ありがとうございました
宮崎県青島へ行った祭は、是非
『鳥萬』
へ行ってみてください。
男儀あふれる大将と、美味しい地鶏料理、そして波波と注がれる焼酎に、心もお腹も満たされる事間違いなし
巨人軍キャンプ見に行こうかな~
今宵も“しもにぃブログ”「せいなんワクワク新聞」ご愛読いただきありがとうございます。
ブログランキングへ登録しております
皆様の『ワンクリック』励みになります!
新たにに登録してみました。にほんブログ村
そして、我が母校中村高校野球部の応援ブログも見てやってください
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント