« なでしこの華が咲いた! | トップページ | 台風6号通過時の四万十市「 »

なでしこOSAKA!ご一行さま

7/18(月)

きちょります台風一家

明日はもっとすごい事になるがやろうか

BS放送の日本対アメリカの再放送を見てたら、またまた盛り上がって晩酌の勢いも進む一方

澤選手が言ったそうです

「サッカーの神様がくれたチャンス」

努力してる人間は必ず神様が見てると、私も信じております

それを大舞台でやってのけたなでしこの皆さまに心より敬意を表します

で、先日大阪からお客様が幡多にお越しくださいまして

P1180432

お泊りは黒潮町佐賀にあります「こぶしの里」

皆さまの団体名も“なでしこJAPAN”にあやかって『なでしこOSAKA』

この日も高知から四万十川源流の地を歩いて、こぶしの里in

P1180434

そして「こぶしの里」さんご自慢も料理がそれが、それが

P1180435

地元の私でも、「これはありえんろ!?」という料理の数々(カツオのタタキ、ひらめ、クエの刺身ですよ)に

P1180433

酒が進む進む当然、高知の飲み方“返杯”もご指導させていただきました

P1180436

こちらの男性は「こぶしの里」副支配人です

常に私の所に熱燗を持ってきていただき、お心遣いありがとうございました

P1180438

その後は、毎年恒例だそうで紙芝居

P1180441

見事なスケッチで繰り広げるコンビネーションは、まるで

P1180446

なでしこJAPANを彷彿させるものでしたよ

P1180447

とにかくユーモアあふれる「なでしこOSAKA」の皆さま(みなさま独身女性ばっかりなんですよ)

幡多はいかがだったでしょうか!?お楽しみいただけましたか?でも・・・

勝負をかけるなら幡多ですよ

皆さんなら、幸せというゴールをこの幡多地区で決めれるはず!!!!

自然たっぷり、美味しいものたくさん

“結婚”というゴールをココ幡多で決めてきませんか

また是非、遊びにお越しくださいね

今宵も下の“チビくん”をポッチっとよろしく

Photo_5高知ブログランキング頑張っちょります

|

« なでしこの華が咲いた! | トップページ | 台風6号通過時の四万十市「 »

四国島内(旅行)」カテゴリの記事

コメント

今頃遅くなりましたが。。。
先月は大変お世話になりました!
なでしこOSAKAの幹事です。
いや~あの沢登は本当に楽しかったです。
来年もあれば、しもにぃさんも是非是非参加してください。

また色々幡多ネタを教えて頂きたい&相談?ので、宜しくお願いします~!!

投稿: めろめろぱんこ | 2011年8月16日 (火) 18時25分

めろめろぱんこさんへ
コメント、ありがとうございますm(_ _)m
アレから1月が経ちましたか。沢登もかなり楽しかったようでしたし、
なんといっても、こぶしの里さんの料理が想像!?以上に素晴らしく、なでしこの皆さんにご満足していただけたように思います
また、機会があったら返杯しましょう!!
是非、幡多を満喫しに次回もお越しくださいね
自然と食べ物だったら負けんで!!

投稿: しもにぃ | 2011年8月16日 (火) 20時37分

また連絡先もおしえてくださいませ。
御連絡させて頂きます。

投稿: めろめろぱんこ | 2011年8月19日 (金) 20時30分

めろめろぱんこさんへ
いつでもお電話ください
高知西南交通 0880-34-6221
でございます

投稿: しもにぃ | 2011年8月20日 (土) 12時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なでしこOSAKA!ご一行さま:

« なでしこの華が咲いた! | トップページ | 台風6号通過時の四万十市「 »