☆大渡ダム公園 ~高知桜名所だな!~
ようこそ旅ブログ“せいなんワクワク新聞
”へおいでくださいました
上のチビ君をポチリ
応援クリックしちゃってくださいね
3/29(月)
今日は一日中事務所で、ツアー企画に追われておりました
朝から晩までパソコンと電話と、机からほとんど動いておりません
ちなみに3月13日に歩行器(いわゆる万歩計)を買ったのですが、今日は
な、なんと1日で2,200歩ほど
少なすぎですね。
しかし、4月からの添乗の多さで運動不足は若干は解消されそうですが、その分・・・
燃料補給が
今年は花見ができないまま終わるのか
ココ最近の気温の低さに、何とか今週末まで桜も持ちそうな気がしてますが、後は天気次第か
さて、今回は昨日のツアーの続きとイキましょう
コチラの桜は、秋葉神社から移動し大渡ダム公園に行くまで川沿いの桜です。
事前に問い合わせた時は
『秋葉のしだれ桜は満開ですが、大渡ダムはちょっとまだ・・・』
と、役場の方に聞いていたのですが、何がなにが
皆さんも
『しだれ桜見るがにしんどかったし、汗かいたしもう嫌になっちょったけど
、
この桜見たら忘れちょったちや』
などと、天候も良くなり(ちょっとさむかったもんで)皆様の興奮もマックスを迎えておりました。
写真を撮る手にも力が入りますよね
『添乗員さん、撮ってよ』
と、何度言われた事かお役に立てて光栄です
桜をバックに歩くって、いいもんですね。
皆さん、ホントいい笑顔をしておりました見ているコチラも当然笑顔になりますよね
この桜並木をバスは潜って大渡ダム公園に行ったんですよ
自家用車でしたら、もっと長い距離の桜並木を楽しめますよ
3月も残すところ二日・・・
22年度が始まると共に、そうや思い出した
ボツボツ私の『法被~場~素手居』(漢字に変換した一番最初の漢字で表してます)も近づいてきました
今宵も“しもにぃブログ”「せいなんワクワク新聞」ご愛読いただきありがとうございます。
ブログランキングへ登録しております
皆さんの『ワンクリック』励みになります!
旅の情報、幡多の情報を高知の方々へ伝えたく、こちらもクリック よろしくです。
そして、我が母校中村高校野球部の応援ブログも見てやってください
| 固定リンク
「四国島内(旅行)」カテゴリの記事
- 飛んでるような・・・(2014.06.06)
- 5年目の旅へ(2014.05.30)
- お四国参りへ(2014.04.07)
- 産業遺産、東洋のマチュピチュ!?(2013.09.21)
- お客様と花から学ぶ(2013.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント